
チヌパワーやチヌテン、グレテン等のエサ釣りに利用される印象が強い集魚剤。実はプラスチック樹脂や自然分解素材を利用して釣るルアーやワームを利用した釣りでも集魚剤が使用されていることも多く、一概に全ての疑似餌が集魚力を持っていないとは言い切れません。
ただ、ルアー釣りでいう集魚剤に関してはフォミュラーという名前で記載されていることが多いので、パッと見ただけでは集魚剤としての認識は薄いかもしれません。このフォミュラーは集魚剤と何ら変わりはありません。フォミュラ配合と表記されているワームに関しては集魚剤が配合されているという認識で正しいでしょう。
各分野で利用されている集魚剤。今回は、ルアー釣りの分野で開発、産出されている集魚剤の数々について迫ります。少しだけご使用のワームに手を加えるだけで釣果が向上。そんな素敵な集魚剤を紹介していきましょう。
そこで、レポ部では・・・
ルアー、ワーム用のフォミュラー10選!集魚剤の種類や特徴、注意点を徹底解説!
をレポートします。
フォミュラーとは?

フォミュラー(Formula)は薬品や飲料の調製法を指します。お魚に有効的な餌と似た味やメーカー独自の配合により生み出された集魚剤をフォミュラーといいます。フォミュラーが配合されているのは主にワーム。パウダーで振り撒かれているもの、また、液体に付けられて販売されているものと様々なフォミュラー入りのワームが開発されています。
リキッド

液体タイプのフォミュラーです。味、匂い付きの液体へとワームを浸すことでワームに成分を移し、利用します。有名どころとしてはバークレイのベビーサーディンやエコギアのアクアシリーズ、また、熟成アクアシリーズ。しかし、リキッドタイプ専用に開発されたワームでないと液体の中の成分が移りにくいのが難点。スポンジに細かい穴が空いているように吸収率が高い何かしらの工夫を自然分解素材に盛り込んでいるのでしょう。
リキッドタイプは疑似餌を液体に浸す必要があります。浸した時間が長い程、疑似餌の奥部へとフォミュラーが浸み込んでいきます。最低でも一、二日は液体に浸しておく必要があるでしょう。
スプレー

スプレータイプはワームに直接吹きかけて利用するフォミュラーです。気軽にお手軽に利用できるスプレー。漬け込む必要はありません。釣行前にワームにシュッシュと吹きかけるだけで簡単にフォミュラー効果を得ることができます。しかし、リキッドタイプと比べると効果の持ちが薄いのが難点。また、中は液体なので場合によってはリキッドタイプとして利用することができます。
パウダー

細かい粒子で構成されたパウダータイプのフォミュラーも開発されています。利用方法も簡単でワームに直接振りかけるだけ。有名どころとしてはノリーズのバイトパウダーやストラットのレーシングフォミュラーのモエビタイプ。難点としては素材によっては引っ付きにくいということ。また、水中に入れると直ぐに拡散が始まるので長期戦には向いていません。ここぞ!という場面では心強い味方となってくれるでしょう。
パウダータイプは疑似餌を一度水分に浸してから付けると粉の付きが良くなります。ただ、その場合は多くの粉分を一度に使用してしまいます。できるだけ、節約したい方は水分に浸す前に利用することをおすすめします。
ジェル

直接的に塗布することで集魚効果を得られるフォミュラーも開発されています。代表的な製品としてはザップから登場したチョベリグ。チョベリグはジェルタイプでチューブのように出し入れを行います。ソフトワームに限らず、ハードプラグにも塗布することで強烈な集魚効果を得ることができます。
ルアー、ワーム用のフォミュラー10選

一言にフォミュラーといってもメーカーによって様々なフォミュラーが開発されています。ワーム用のフォミュラーは液体(リキッド)を始め、スプレータイプからパウダータイプ、また、直接塗布するフォミュラーまでもが登場しています。そこで、いろんなフォミュラーを集めてみました。興味のある方はフォミュラーが配合されていないワームへの利用を検討してみてはいかがでしょうか。早速、注目していきます。
アトラクタントスプレー

スプレー
アトラクタントスプレー
メーカー:バークレイ
使い方:吹き付け
内容量:226(g)
バークレイのアトラクタントスプレー。スプレータイプのフォミュラーです。使い方はシンプル。集魚効果を付与したいワームに吹き付けるだけ。釣り場でサッと利用することができ、スプレータイプであるだけに使いようによっては手が汚れる心配もありません。また、細かい粒子(霧)とスプレーの切り替え式を併用することで万遍なく吹き付けることができます。
エギマックス

スプレー
エギマックス
メーカー:フィッシュリーグ
使い方:吹きかける
内容量:80(ml)
フィッシュリーグのエギマックス。イカの好む天然摂餌成分が濃縮されたフォミュラーです。エギングに利用する疑似餌(エギ)に吹きかけることで強烈な集魚成分がアオリイカやコウイカを集魚します。また、蛍光材も配合されているので日中はアピール力が増大。グローマックスと呼ばれる夜行タイプのフォミュラーも登場しています。
ワーム専用極上爆釣液

リキッド
ワーム専用極上爆釣液
メーカー:押江込蔵
使い方:付ける・浸す
内容量:210(g)
押江込蔵の極上爆釣液。アミノ酸が配合されたフォミュラーです。スプレーのような即効性は期待できないものの、液体に浸け込むことでワームに濃厚なアミノ酸が絡みつきます。液体そのものは常温で保存可能。
リチャージジュース

リキッド
リチャージジュース
メーカー:バークレイ
使い方:付ける・浸す
内容量:14.8(ml)
バークレイのリチャージジュース。ガルプシリーズはフォミュラー入りのエキスにワームを浸してあります。そのエキスを補充するためにリチャージジュースは登場しました。もちろん、強烈なフォミュラーが配合されているので集魚効果も抜群。バークレイのガルプシリーズはもちろん、他のソフトワームに利用する方も多くおられます。
爆るフォーミュラー

リキッド
爆るフォーミュラー
メーカー:マドネス
使い方:付ける・浸す
内容量:30(ml)
マドネス社の爆るフォミュラー。カタクチイワシの濃厚エキスが配合されたフォミュラーです。一部の情報によるとシーバスに有効的とのこと。ソフトルアーだけでなく、シリコン樹脂のルアーにも利用することができます。カタクチイワシとエビのフォミュラーを使い分けることができれば更に釣果が伸びそうですね。
アクアリキッド

リキッド
アクアリキッド
メーカー:エコギア
使い方:付ける・浸す
内容量:110(ml)
エコギアのアクアリキッド。エコギアから登場するアクアシリーズの液体の補充用として登場しました。このアクアリキッドに関してはアクア製品以外には利用しないことと注意書きが書かれています。あくまでも補充用として割り切った方が良いでしょう。ちなみに、熟成アクアシリーズと呼ばれるアクアを超えた新たなシリーズが登場しています。
レーシングフォミュラー

パウダー
レーシングフォミュラー
メーカー:ストラット
使い方:振りかける
内容量:40(g)
ストラットのレーシングフォミュラー。パウダータイプのフォミュラーです。パウダータイプだけに、直接、振りかけて利用することが可能。万遍なく振りかける方法としてはジップロック付きの袋にワームとフォミュラーを入れてシェイクする方法。シャカシャカと袋を振るだけでプラスチック樹脂に粉が付着します。ただ、40(g)と量が少ないのが難点。使いようによっては直ぐに無くなってしまうので大切に利用することをおすすめします。
バイトパウダー

パウダー
バイトパウダー
メーカー:ノリーズ
使い方:振りかける
内容量:60(g)
ノリーズのバイトパウダー。パウダータイプのフォミュラーです。ノリーズのバイトパウダーは発売当時から人気が高い商品。安定した価格と量がその魅力です。また、利用方法もシンプルで空の容器に粉とワームを入れてシェイクするだけ。簡単に付着させることができます。
アミノX バザーズワームパウダー

パウダー
バザーズワームパウダー
メーカー:ダイワ
使い方:振りかける
内容量:175(g)
ダイワのバザーズワームパウダー。アミノ酸が配合されたフォミュラーです。グルタミン酸やアラニン、アスパラギン酸のアミノ成分がバランス良く配合されているとのこと。また、オキアミミールも配合されているのでW成分で効率集魚。バス向けとして開発されてはいるものの、海水でも釣果が出ているとの報告が寄せられています。
チョベリグ

ジェル
チョベリグ
メーカー:ザップ
使い方:付ける
内容量:17(g)
ザップのチョベリグ。ジェルタイプのフォミュラーです。ジェルはチューブの中に入っており、集魚効果を付与したい疑似餌に手を汚すことなく付与することができます。また、ドロドロとしたそのジェルの付着性からワームだけでなく、ハードルアーにも利用可能。かなりの持続性を持っています。
フォミュラーを利用する上で気を付けること

フォミュラーによってはお使いのワームに影響を与えてしまうこともあります。釣りを行う直前にスプレータイプやパウダータイプを付けてワームを利用する際には影響は考えられにくいものの、スプレーの原液やリキッドタイプの液体でワームを浸け込んで利用する場合にはワームの材質によっては影響を及ぼしてしまいます。生分解ワームに至っては溶けてしまった報告も寄せられています。フォミュラーを利用する場合はフォミュラーのパッケージに記載されている注意事項をよく読み、理解した上での利用をおすすめします。
お持ちのワームの集魚力を倍増させよう!

フォミュラーの効果は絶大です。中には強い匂いを発するフォミュラーも存在しますがデメリットを考えずに釣果に結び付く結果さえ見ることができればアナタにとってフォミュラーは欠かせない存在となることでしょう。お持ちのワームに集魚力を付加したい際には各メーカーから生産されているフォミュラーを一つ選択し、アナタの釣行に取り入れてみてはいかがでしょうか。