海のギャングといえばこの海水魚をおいて他にいません。そう、ウネウネと蛇のように動き回るウツボです。ウツボの生息域は広いので、漁港、堤防、磯場、岩場などの陸っぱりでよく見ることができます。
釣りのターゲットとしては珍しい海水魚ですが気軽に見かける魚。そう、ウツボは釣ることもできます。今回、紹介するのは、陸っぱりから釣るウツボ釣りの仕掛けと釣り方について。ウツボ釣りに興味がある方の参考になれば幸いです。
もくじ
ウツボ釣りとは?
ウツボ釣りはウツボを狙った釣り方。泳がせ釣りや穴釣り、投げ釣りを始めとした仕掛けでウツボを誘うことができます。基本、昼間のウツボは巣穴からあまり動きません。つまり、昼間、ウツボを狙うならば穴を探る釣り方をおすすめします。夜中はウツボが活発化して餌を求めて海底を泳ぎ回ります。夜中に狙うなら幅広くポイントを捉えることができるのでウツボを狙いやすくなるでしょう。
ウツボ釣りの好ポイント
ウツボ釣りの好ポイントは岩礁帯。岩陰やサンゴ礁の周辺を探ってみましょう。ウツボは岩陰やサンゴ礁に隠れて生活しています。テトラポットの間や隣接した岩場の間を狙ってみてください。きっと、大きな口で獲物を待っているウツボがいますよ!
ウツボ釣りはポイント選びが肝!
ウツボ釣りはポイント選びが肝!ウツボの分布は広いといっても岩陰やサンゴ礁に固まって生息していることが多いので海底に障害物の少ない漁港では少し狙いにくいかもしれません。岩のあるゴツゴツとした岩礁帯やテトラポットの間を探ってみましょう。
ウツボ釣りのシーズン
ウツボは温暖な地域の浅海に生息する海水魚。つまり、ウツボ釣りのシーズンは春終わりから秋終わりとシーズンが一年中と言っていいほどに広く狙えます。冬のウツボ釣りは脂肪分の多い丸々と太ったウツボを狙える数少ないシーズン。大型のウツボ釣りを楽しむのであれば秋終わりから冬終わりまでを目安に楽しむと良いでしょう。
ウツボ釣りの仕掛け
ウツボの仕掛けは様々。数ある仕掛けの中でも実績の高い仕掛けを幾つかチョイスしてみました。ウツボ釣りに興味のお持ちの方はタックルを組んでウツボ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ブラクリ仕掛け
ブラクリ仕掛けは主に根魚を狙う仕掛け。ただし、任意の餌を装着できるので幅広い魚種を狙うことができます。穴釣りのゲストとしても登場するウツボはブラクリ仕掛けも有効。針先に小魚の切り身やタコの足、魚肉ソーセージを付けて誘ってみましょう。
泳がせ釣り
ウツボの主食は小魚やタコ。泳がせ釣りは生きた小魚を餌にウツボを釣る釣り方です。サンゴがある場所はプランクトンも豊富。水も澄んでいるので意外と沖の深くまで続いています。そんなときにはアジの泳がせ釣り。遠目のウツボを活餌で誘うことができます。
投げ釣り
ジェット天秤を使った単純な投げ釣り仕掛けでもウツボを誘うことができます。アジやサバの切り身を針先に付けてポイントへと遠投してみましょう。根掛かりが多くなる場合は先端の針をシングルに減らしてみてくださいね!
ジグヘッド
ライトゲームでお馴染みのジグヘッド仕掛けでもウツボを狙うことができます。ショックリーダーには太いライン、または、ワイヤーリーダーを使用するとウツボとのやり取りが楽になります。ジグヘッドの先にはワームを使用せずに餌を使用してください。
ウツボ釣りの餌は?
ウツボ釣りに用いる餌はアジや小サバの活餌や切り身が基本。ただ、ウツボは肉食性ではあるものの、かなり雑食気味の海水魚。眼の前に落ちてきた餌であれば意外と簡単に口にします。もちろん、スーパーや100円ショップにある切り身でも問題はありません。
ウツボ釣りの餌は?
- アジ
- キビナゴ
- サバ
- イワシ
- 魚肉ソーセージ
ウツボの誘い方とは?
ウツボの誘い方はジグヘッドやブラクリなどの仕掛けを落とし込むのであればポイント毎を歩き回るランガンスタイル。遠くへとキャストして沖のポイントを狙うのであれば巻きの釣りを意識します。ウツボは餌の存在を確かめると巣穴から出てくることもよくあります。ウツボ釣りで大切なことはウツボに餌の存在を伝えることです。
- キャスト(仕掛けを投げる)
- 着底(仕掛けが海底に到着したのを確認する)
- 掛かるのを待つ(三分、四分ほど待機)
- ゆっくりと引きずるように巻いてくる
- より手前のポイントで止める
- 釣れない場合は[3]に戻る(繰り返し)
ウツボ釣りの代表的な仕掛け
ウツボ釣りの仕掛けは項目[ウツボ釣りの仕掛け]で解説した通り。様々な仕掛けがあるので少し悩んでしまいますよね。そこで、ウツボ釣りに利用できる有名な仕掛けを幾つかピックアップしてみました。ウツボ釣り入門者の方の参考になれば幸いです。
ブラクリ
泳がせ入門城
ジグパラヘッド BUN太
ウツボの危険性とは?
ウツボ釣りでウツボを釣った場合は素手で触ってはいけません。過去にダイバーがウツボに餌を上げて指を千切られた事故もあるほどにウツボは危険な海水魚です。ウツボを持つ際にはシッカリとホールドできる道具を通して持つこと。一瞬の油断で泣きを見ることになるので、くれぐれも細心の注意を払ってウツボを取り扱うことが必要です。
ウツボ釣りを楽しもう!
ウツボ釣りの魅力はパワフルな引き。決して、巣穴からは出まい!という意思が伝わるほどに綱引きのような引きを体験することができます。ただし、ウツボは決して素手で触ってはいけません。元気な内のウツボは手に巻き付いてくる危険性や噛みつかれる恐れがあるのでウツボと対峙できる装備を整えてからウツボ釣りに挑戦してくださいね!