釣果記録スマホアプリ「アングラーズ」と釣りメーカー「エコギア」が共同でコラボイベントを開催。フラットフィッシュを題材とした大会が開催される。
- ECOGEAR フラットフィッシュオープン
ターゲットはヒラメとマゴチのみ。立入禁止エリアを除いた日本全国の釣り場で釣れたフラットフィッシュが対象だ。尚、本イベントはショア限定。オフショアはカウントされない。本イベントには数々の賞品が用意されているので賞品狙いで参加してみるもの良いかもしれない。
もくじ
アングラーズとは?
アングラーズは釣果を記録できるスマホアプリ。釣果の記録機能だけでなく、天気や位置情報、気温などの数々の情報を自動で取得し、記録として保管してくれる。全国で開催される釣りイベントにも積極的に取り組んでいる。
フラットフィッシュイベント開催!
2018年6月1日から7月1日の間にスマートフォンアプリ「アングラーズ」と釣りメーカー「エコギア」のコラボする大会「ECOGEAR フラットフィッシュオープン」が開催される。
ターゲットはフラットフィッシュ。全長30(cm)以上のヒラメかマゴチの三匹の長寸で競い合うルールだ。ただし、使用する疑似餌はフィッシュリーグ製品を含むエコギアの製品かノリーズの製品に限られるので注意が必要だ。
上記の他にも幾つか注意すべき点がある。まず、ショアのみであること。投稿する写真は釣った場所で撮影すること。そして、立入禁止エリアを除いた日本全国の釣り場で釣れたフラットフィッシュが対象という点も気をつける必要がある。
スマホアプリ「アングラーズ」を利用すれば全国のアングラーと簡単に競い合うことができる。もちろん、上位入賞者の方には豪華賞品が与えられる。尚、アングラーズの基本料金は無料。スマートフォンさえ持っておけば気軽にイベントにエントリーすることが可能だ。
賞品はノリーズのフラットフィッシュゲーム用ロッド「フラットフィッシュプログラム」や順位ごとに与えられるワームパッケージの数々。順位ごとに貰える賞品の他に特別賞やコンプリート賞、マックスサイズ賞などの賞品があるようだ。
フラットフィッシュゲームに関連した賞品内容にしているのだろうか。景品数が多いので当選する可能性も大いにありえる。フラットフィッシュゲームを楽しむついでにアングラーズのイベントに参加してみよう。
イベント開催期間
2018年6月1日 〜 2018年7月1日
イベントのターゲット
- ヒラメ
- マゴチ
フラットフィッシュイベントの詳細
フラットフィッシュを釣ってエントリーしよう!
スマホアプリ「アングラーズ」は基本料金無料。時期に合わせたイベントや釣りメーカー各社とコラボしたコラボ企画等、かなり活発的に活動するアプリケーションだ。アングラーズを活用して豪華景品をゲットしてみてはいかがだろうか。