チニングゲームのターゲットとなる黒鯛(クロダイ)は甲殻類や貝類、そして、虫類と様々なベイトを捕食する。甲殻類の硬い殻を砕ける強靭な顎の持ち主だ。ボトムを中心に探ることが多いチニングゲームではストラクチャーとの接触によるラインプレイクや根掛かりが後を絶たない。そんなトラブルにお悩みの方は「ちぬころバイブ」を使用してみると良いかもしれない。
- ちぬころバイブ
ジャクソンから新たに登場する「ちぬころバイブ」は根掛かり回避性能に優れたチニング専用ルアー。着底したときには針が上を向いて着底すると同時に根掛かりを回避してくれる。黒鯛(クロダイ)の大好物の海老のフォルムがイミテートされたバイブレーションだ。
ちぬころバイブ
ジャクソンから登場する「ちぬころバイブ」は根掛かり回避能力に優れたチニング専用バイブレーション。クロダイ用のハードルアーとして名を轟かせる「ちぬころり」の起き上がり性能を受け継いでおり、根掛かりでのストレスを軽減してくれる。
イミテートされたのはクロダイのベイトとなる海老。一目見て海老の姿と判断できるようなリアルフォルムは大きいサイズで39(cm)。成人女性の人差し指の長さに満たないその小柄感でチヌやキビレサイズの口にフィット。幅広いサイズをターゲットにすることができる。
公式サイトによると、
もし、岩に引っかかっても、ラインアイが支点となって、ボディが上方向に持ち上がり、根掛かりを回避します。また、ボトムではルアーが倒れることなく、フックを上に向けて着底しますので、魚に強くアピールし、従来のバイブレーションでは出来ないボトムでのポーズを取り入れる事が可能です。
ちぬころバイブ | JACKSON
このように記載されている。根掛かりの回避性能に長けた今製品。説明文を見る限りでは根掛かりの回避性能だけでなく、そのフックの向き(着底時)によるアピール要素も考慮されて設計されているようだ。
これまでに登場する数多いチニングルアーの中では少し軽めか。8(g)と12(g)の二つのサイズが用意されている。ただ、軽いということはタックルに応用が利くということ。チニングタックルに縛られずにライトゲーム用のタックルでも扱うことができるはずだ。
スペック / 特長
タイプ | サイズ(mm) | 重さ(g) |
シンキング | 36 | 8 |
〃 | 39 | 12 |
登場予定日
2018年05月中旬(発売予定)
主なターゲットは?
- チヌ
- etc
基本はただ巻き!着底後に巻き始めよう!
カラーバリエーションは計08種類。個人的に欲しい配色は「クリアボイルシュリンプ」と「ボイルシュリンプ」だろうか。海老といえば赤。フォルムが海老の形へと設計された今製品。是非共に海老のイメージカラーを一つは取り入れておきたいところ。
- 海老の姿をイミテート(チニング専用バイブレーション)
- 安定した飛行姿勢(飛距離性能に優れる)
- 根掛かりの回避能力
- ボディが上向きとなり根掛かりを回避(引っ掛かると?)
- ルアーが倒れない(フックを上に向けて着底)
- ただ巻きで誘うことが可能(ボトムに着底した後)
まとめ
今回、紹介したのは、2018年05月に登場するジャクソンの製品だ。
- ちぬころバイブ
海底をズルズルと引くアクション(ズル引き)で誘うことが多いチニングゲーム。必然的に障害物に接触することになる。無論、地形を完璧に熟知していれば手の感覚だけで障害物を回避することができる訳だが新しいフィールドに挑戦するとなると思う通りにはいかない。是非、初めて挑戦するフィールドや根掛かりによるストレスを軽減したいと感じる方は新しく登場するチニング専用バイブレーション「ちぬころバイブ」を使用してみてはいかがだろうか。