2017年03月に、Daiwa(ダイワ)から新しい小型シンキングペンシルが登場した。
- モアザン レイジー BB(BLUE BACKER)
全長75(mm)と小さいサイズとして設計された今製品。小型の欠点である “飛距離” や “強度” を補った製品である。すなわち、ナブラ打ちや大物が潜んでいそうなポイントに対し、躊躇せずにキャストすることができる。そして、不意に掛かった大型シーバスに対しても効果を発揮することから未知のポイントで使いやすいペンシルだと言える。
モアザン レイジー BB(BLUE BACKER)
Daiwa(ダイワ)から登場した新しいシンキングペンシル。今製品の最大の特長は “破壊強度100kg以上を誇る貫通ワイヤー構造” が採用されていること。小型サイズなのにも拘わらず耐久力がある仕上がりとなっている。
さらには、完全ソリッドボディ構造によってそれなりの重さを持つ。飛距離に不満を持っている方やシーバスをナブラ打ちで誘いたい方に推奨したいシンキングペンシルだ。
公式サイトによると “ヘビータックルによるスモールベイトパターンの攻略” を構想として組み上げらている模様。キャストや大型シーバスを小型ペンシルで攻略できるありそうでなかったシンキングペンシルとして開発されている。
小型ペンシルで出せなかった性能(欠点)を補った製品。大型シーバスにも対応しているとのこと。不意に掛かった大型シーバスに対しても高い耐久力から本体は破損しないと捉えて良いのだろうか。ただ、承知の通り、大型シーバスとやり取りを行うならば、ラインシステム・タックル等もヘビータックルにしなければならない。まさに、構想通りに仕上がった製品だ。
スペック / 特長
タイプ | サイズ(mm) | 重さ(g) |
シンキングペンシル | 75 | 16.5 |
This is MORETHAN LAZY BB
チェックしておきたいポイント!
分かりにくい方のために、今一度、この製品の特長や機能をおさらいしておこう。
- 高い耐久力(破壊強度100kg以上を誇る貫通ワイヤー構造)
- ナブラ打ちに最適!
- スイミング・フォール重視設計!
- 小型設計(サイズ:75mm)
- 優れた飛距離性能(重さ:16.5g)
カラーリングは全10種類(2017年03月04日時点)。あらゆる釣法で人気のカラー “ブルピン” や “クリアシラス” 等がラインナップ。そのポイントに合ったベイトパターンを見極めつつ、それぞれのカモフラージュカラーを選択して欲しい。
まとめ
今回、紹介したのは、2017年03月に登場したDaiwa(ダイワ)の製品だ。
- モアザン レイジー BB(BLUE BACKER)
小型ペンシルで出せなかった性能 “飛距離” と “強度” を補った製品。Daiwa(ダイワ)のプロスタッフ “山本典史氏” が監修を行った新しいシンキングペンシルだ。是非、大型のシーバスを小型のシンキングペンシルで釣り上げてみてはいかがだろうか。