釣りをしていると冷え込むのが膝(ヒザ)から脛(スネ)までの部位。Montbell(モンベル)の既存の製品「ネオプレン レッグガード」を使用すれば、脚を冷えから守ってくれるだけでなく、衝撃からも保護をしてくれる。
冷え込みやすい秋~冬の季節にはレッグガードで脚~脛を覆って、安全かつ防寒対策を施しながら釣りを行ってはいかがだろうか。
もくじ
ネオプレン レッグガード
秋より圧倒的に冷え込みやすい冬期。オフシーズンと言われがちな釣行シーズンだが冬に釣れる魚は脂が乗っているため、寒い季節を基準とし、大物狙いに出かけるアングラーも多い。
ただ、当然のことながら冷え込みが予想されるために防寒対策を行って釣りに出かけなければならない。衣服で保護しやすい体とは違って特に冷え込みが予期されるのが膝(ヒザ)から脛(スネ)にかけて。
Montbell(モンベル)の既存の製品「ネオプレン レッグガード」は釣り専用に開発されたレッグガード。足元の冷えを防いだり、膝ゴケなどの衝撃から足を守ってくれる画期的な製品だ。
公式サイトによると “ウエイダーの上に着用すれば生地のダブつきを抑えることができ、川に立ち込んだときの水の抵抗が少なくなる” とのこと。ウェイダーの上から取り付けることができるレッグガードは珍しいように思える。これも、ベルクロテープとジッパーで簡単に装着できる柔軟性を持ち合わせているからだろうか。
衝撃にも強いプロテクターのような性能を兼ね揃えており、膝ゴケやストラクチャーに接触する事故からも足を保護してくれる。Montbell(モンベル)から登場している防寒かつ耐衝撃グッズ「ネオプレン レッグガード」は要チェックだ。
スペック / 特徴
サイズ | ||
S | M | L |
This is Leg guard
モンベル(mont‐bell) ネオプレン レッグガード カーキ KH L
砂や小石をガードできるソックスが登場?!
サーフで釣行する場合にストレスとなるのが靴内に侵入することの多い砂利。砂や小石をガードできるユニークなソックスがMontbell(モンベル)から登場している。侵入した砂利・小石は履き心地を損なうだけでなく、アングラーの釣る気力までもを失わせてしまう。
Montbell(モンベル)の既存の製品「ネオプレン ソックス」は砂や小石を防ぐ機能だけではなく、寒いシーズンに有難い足元の保温・保護性能までもを持ち合わせている。
クッション性も兼ね揃えたアングラーに向けたソックス。砂・小石が多い砂浜で釣りを行うときには、Montbell(モンベル)の既存の製品「ネオプレン ソックス」を履きつつ、終始、ストレスの無い釣りを行いたいところ。
スペック / 特徴
サイズ | ||
S | M | L |
This is Socks
まとめ
いかがだろうか。
今回、紹介したのは、Montbell(モンベル)の既存の製品だ。
- ネオプレン レッグガード
砂や小石をガードできるソックスもチェックしておきたい。
- ネオプレン ソックス
是非、冷え込みが予想される秋~冬で釣りを行う場合には、防寒グッズを用意し、環境に適応した万全な装備で釣りを行って欲しい。