2016年10月28日に、エバーグリーンから、新しいライトゲーム用ワームが登場した。
- ドットテール(DOT TAIL)
ボトムで捕食するアジ・メバルを対象とした「ドットテール」は、テール(尻尾)が中空球状に設計されている。海底(ボトム)でステイさせたときには、尻尾がフワフワと浮き上がる独自のアクションと水中姿勢でオートマチックにアジ・メバルを誘ってくれる。
もくじ
ドットテール
EVERGREEN(エバーグリーン)から、海底付近(ボトム)に存在するアジ・メバルを対象としたライトゲーム用ワームが登場した。
ライトゲーム用ワーム「ドットテール」の最大の特徴は独特のテール形状。丸い球体を尻尾に付けることで、海底(ボトム)でステイさせたときには「フワフワ」と自動的に尻尾が動く独自のアクションを演出してくれる。
ストラクチャー・テトラ・岩場、潮流の影響を受けやすいポイントではアクションを行わずとも海水の流れによってテールが振動する。
ボトム付近でベイトを捕食するアジ・メバルをターゲットとするならば「ドットテール」を使用することで釣果を得られるかもしれない。
スペック / 特長
名称 | サイズ(inch) | ジャンル |
ドットテール | 1.8 | ライトゲーム |
This is DOT TAIL
極小ベイトの動きに似せた「Vフライ」もチェック!!
海底(ボトム)付近で効果を発揮する「ドットテール」と一緒にチェックしておきたい製品は、アミ・エビ・カニ等の極小ベイトの動きに似せて製作されたワーム「Vフライ」だ。
極小ベイトが持つスローな動きと波動を再現した「Vフライ」は、海中で漂うようなフワフワとした独特な動きを演出してくれる。
名前が示す通り、尻尾(テール)がV型に分かれる形状。胴体は芋虫を連想させるような中心が大らかに膨らんだ仕上がり。数多く存在するプランクトンの中でアミタイプに似せて製作されているのか。
優雅に泳ぐ水泳能力と尻尾(テール)から海中へと伝わる波動、両方からターゲットにアピールするライトゲーム用ワームだ。
スペック / 特長
名称 | サイズ(inch) | ジャンル |
Vフライ | 1.8 | ライトゲーム |
This is V-Fly
まとめ
いかがだろうか。
今回、紹介したのは、2016年10月に登場したEVERGREEN(エバーグリーン)の製品だ。
- ドットテール(DOT TAIL)
過去に登場した極小ベイトの動きに似せて作られたワームもチェックしておきたい。
- Vフライ(V-Fly)
是非、ポイントとマッチしたワームを選択しつつ、アジ・メバルゲームを楽しんで欲しい。