2016年10月31日に、ima(アイマ)から、サーフ専用のジグスプーンが登場する。
- Santis 33(サンティス 33)
標準装備のブレードを取り付けた場合にはハイアピールとなり、フラッシング効果、波動を持って獲物にアピール、ブレードを取り除いたノーマルジグに変形させると飛距離を重視したモデルにチェンジ、存在感を持って獲物にアピールするならばラバーを別途に装着し、更なるアピール力をジグスプーンに持たせることが可能となる。
3種のアピールチェンジによりサーフゲームを攻略する、使うアングラーの切り替え次第で釣果を上下する次世代ジグスプーンである。
もくじ
Santis 33(サンティス 33)
3種のチューニングでアピールをすることができる次世代型ジグスプーン「Santis 33」。
スタイル(外観)は平らなメタルジグに上から窪み(クボミ)を加えたような本体が極曲したスプーン形状となっている。
標準装備されたブレードを装着すればハイアピール、ブレードを取り除くと飛距離を重視したノーマルジグ、別途に販売されているラバーを装着するとジグスプーンに存在感とインパクトを持たせることが可能。
獲物を誘い出すアクションは装飾アイテム(ブレード・ラバー等)で決定するために、複雑なアクションは必要なく、リトリーブ(タダ巻き)だけでサーフゲームを攻略することができる。
後方に重心が設定された圧倒的な飛距離性能、独自のアクションスタイル「ローリング&スラローム」を持ってサーフゲームを支配する、まさに、サーフゲームをリトリーブ(タダ巻き)で攻略するのに最適な次世代型ジグスプーンだ。
スペック / 特長
ポイント | 重さ(g) | カラーリング(種類) |
サーフ | 33 | 10 |
This is Santis 33
自分で装飾するアイテムを作成してみよう!
Santis 33(サンティス 33)は、装飾品でアピール力が変化する、すなわち、様々な装飾品を用いることで、あらゆる環境に合った選択肢を増やすことができる。
ブレード、ラバーの2つだけではなく、トレブル付きフェザーフックや、様々な形状のブレードフックを試すことで、選択肢の視野が広がるかも知れない。
動画投稿サイト[Youtube]では、トレブル付きフェザーフック、取り外し可能なフェザーフック、様々なタイプを持つブレードフックの製作方法が丁寧に解説されている。
自分で装飾アイテムを製作してみたいと思われる方は参考にして欲しい。
Movie is Feather Treble Hook
Movie is Feather Attachment
Movie is Blade Treble Hook
まとめ
いかがだろうか。
今回、紹介したのは、2016年10月31日に、ima(アイマ)から登場する製品である。
- Santis 33(サンティス 33)
リトリーブ(タダ巻き)だけでサーフゲームを攻略することが可能な次世代型ジグスプーンだ。
是非、様々なタイプの装飾品を本体に装着し、サーフゲームで釣果を発揮して欲しい。
参照 本格的なフェザーフックを作成?!動画投稿サイトでの作り方が話題に!