2016年7月22日に、任天堂とNiantic社がタッグを組んだ最新作「Pokémon GO」が登場し、若者を中心に話題を集めている。
それに伴い、スマートフォンに対応したモバイルバッテリーの売り上げが増加し、いまや、「ポケモンゴーにいかが?」などといったアプリ専用キャッチフレーズとしてメーカー側が取り上げているほどだ。
そこで、今回は、ポケモンGo(ポケモンゴー)に向けた持ち運びに便利なコンパクト型モバイルバッテリーの数々に注目することにした。
もくじ
Anker PowerCore 13000mAh
容量良し、コスト良し、モバイルバッテリーとしてのコンパクト性能には似合わない大容量サイズ(13000mAh)の容量を持ったコンパクト型モバイルバッテリー。
iPhone 6sでは5回以上、Galaxy S6に3回、iPad Air 2には1回充電することができ、端末を2台同時に充電することができる優れもの。
片手に収まるコンパクト性、フルスピード充電技術、パナソニック製バッテリーセルが採用されているだけに高い安全製を誇った製品である。
なお、一部のデバイスには対応していないとのこと。
スペック / 特長
メーカー | 容量 | 充電(目安) |
Anker | 13000mAh | iPhone 6s [5回] / Galaxy S6 [3回] / iPad Air 2 [1回] |
This is Power Core 13000
Poweradd Pilot 10000mAh
Poweradd社から登場したPilot(パイロット)には、10000mAhといった大容量を備えつつ、多重保護システムを搭載した安全面で優れた製品となっている。
多重保護システムとは、過放電、過充電、高温、短絡などを感知した場合に、自動充電を停止する機能のことである。
バッテリーには、抗爆発リチウムバッテリーが用いられ、デバイス、Pilot(パイロット)を保護する機能を兼ね揃えた高性能コンパクト型モバイルバッテリーである。
同時に2台のスマホに充電でき、本体インジゲーターによって、モバイルバッテリーの残量を確認することができる。
対応デバイス機種は、iPhone6・iPhone5s・iPhone5・iPhone5c・iPhone6s・Xepria・Nexus・Android Sumaho・iPad・iPod・3DS・PS Vitaなど。
なお、一部のデバイスには対応していないとのこと。
スペック / 特長
メーカー | 容量 | 充電(目安) |
Poweradd | 10000mAh | iPhone 5s [4回] / Galaxy S6 [2.5回] / iPad Mini [1回] |
This is Poweradd Pilot 10000
Anker Astro E1 5200mAh
容量は少な目、ただ、超コンパクト型・超軽量サイズといえばこの製品である。
本体サイズは、(約)9.6cm × 4.3cm × 2.2cmと小型リモコンのようなコンパクトサイズでありながら、重量は、119グラムと超軽量となっている。
コストパフォーマンスはもちろん、 iPhone 6sを2回ほど充電することができ、ご近所へのポケモン探しにはピッタリな容量であることは間違いない。
対応デバイス機種は、iPhone・iPad・iPod・Xperia・Galaxy・Nexus、その他に様々なデバイスを充電することができる優れもの。
PCのUSBポートを使用した場合よりも約4倍の充電速度を誇る「独自技術PowerIQテクノロジー」が搭載された機能面に優れた製品でもある。
なお、一部のデバイスには対応していないとのこと。
スペック / 特長
メーカー | 容量 | 充電(目安) |
Anker | 5200mAh | iPhone 6s [2回] / Galaxy S5 [1回] / iPad Mini [80%] |
This is Anker Astro E1 5200
Anker PowerCore 20100mAh
遠くまでポケモンをゲットしにいくぜ!と、ポケモンマスター(長旅)へと向けたコンパクト型モバイルバッテリーがAnker(アンカー)から登場した。
大容量サイズ(20100mAh)となっており、充電数値(目安)は、iPhone 6sで7回以上、Galaxy S6では5回もの充電が可能となっている。
モバイルバッテリー本体の重さに関しては缶ジュース1個分(350g)ほど、超高速充電はもちろんのこと、指紋・汚れが付きにくいマット素材が施されている。
まさに、ポケモンマスターへの道のりをサポートしてくれるツール(モバイルバッテリー)となることは間違いないだろう。
なお、一部のデバイスには対応していないとのこと。
スペック / 特長
メーカー | 容量 | 充電(目安) |
Anker | 20100mAh | iPhone 6s [7回] / Galaxy S6 [5回] / iPad Mini [2回] |
This is PowerCore 20100
まとめ
いかがだろうか。
今回、紹介したのは、ポケモンGo(ポケモンゴー)をプレイする上で便利なモバイルバッテリーの数々である。
- Power Core 13000mAh
- Poweradd Pilot 10000mAh
- Anker Astro E1 5200mAh
- PowerCore 20100mAh
mAh(ミリアンペアアワー)の値が大きいほど、モバイルバッテリーの容量は大きくなり、それに伴い、充電する回数(%)が決定する。
充電する回数に満足できたら、対応機種を確認しつつ、機能面・性能面・コスト面を考慮し、コンパクト型モバイルバッテリーを決定して欲しい。