CAPCOMからモンスターハンターの新作『モンスターハンタークロス』が登場!
発売日は「2015年11月28日」で、ニンテンドー3DS用ソフトで楽しめる。
今回は”CAPCOMの新作ゲーム モンスターハンタークロス!”についてレポートしていこう。
モンスターハンタークロス
己の狩りを見つけ出せ!
従来のモンスターハンターの戦闘スタイルはもちろん。
新たな『ギルド』『ストライカー』『エリアル』『ブシドー』などといった基本行動が特化される4つのスタイルを選択できるシステム。
さらには、14種類の武器を選択して使うことができるバトルシステムも持つ!
大剣・太刀・片手剣・双剣・ハンマー狩猟笛・ランス・ガンランス・スラッシュアックス・チャージアックス・操虫棍・ライトボウガン・ヘビィボウガンの豊富な武器種で狩りを充実させよう!
モンスターハンタークロス(プロモーション映像)
ニンテンドー3DS用ソフトらしい可愛らしいアバターと動きが魅力的なゲームだ。
特に戦闘シーンは非常に迫力がある。
リオレイア・リオレウスなどの過去から存在するモンスターはもちろんのこと。
今回は新種も登場するので、期待が出来るゲームとなっている。
公式サイトのプロモーションをご覧頂きたい。
最後に写ったドラゴンは『4大メインモンスター』の1つだ。
判明しているのは「斬竜ディノバルド」と「巨獣ガムート」の2匹だ。
それぞれ異なる生体を持っていて、未体験のハンティングを味わうことができるだろう!
モンスターハンター武器紹介動画
YoutubeでCAPCOMが『モンスターハンタークロス』の武器の紹介動画を公開した。
次々と更新されているのでチェックしてみて欲しい。
モンスターハンタークロスでは2種類の発動条件のスキルが存在する。
武器固有で発動することができるスキル技と武器を装備してない状態で使えるスキル技だ。
それぞれの状態を使いこなすことでハンティングが楽になることは間違いないだろう。
モンスターハンターの素晴らしさ
モンスターハンターの素晴らしい所といえば『モンスターハンターならではの世界観』だ。
恐竜(モンスター)とハンターが一緒の国に生活していて、ハンターは恐竜(モンスター)を退治することで、恐竜に見合った『武器』『防具』『アイテム』などを手に入れることができる。
リアル感を追求した「スタミナ・体力の消費」などの、細かい演出までも器用にこなしているのが『モンスターハンター』なのだ。
オンラインゲームであるモンスターハンターフロンティアは依然として人気が高い。
これからも、モンスターハンターの人気は尽きることはないだろう。
まとめ
いかがでしたか?
発売日は「2015年11月28日」なので、予約形式となります。
今から予約すると、ニンテンドー3DS『モンスターハンタークロス』オリジナルテーマ(2種)のダウンロード番号が封入されています。
お一人様1つ限りの注文となりますので、ご注意ください。
詳細は以下のリンクより確認して下さい。
【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】【封入特典付】… |