音楽の動きに合わせて水が踊る、スプラッシュスピーカー(WATER DANCING SPEAKER)!
部屋の雰囲気が明るくなる他、インテリアとしても使えます。
今回のレポ部は、今話題の”WATER DANCING SPEAKER”について注目していきます。
WATER DANCING SPEAKER
音楽に合わせて、スピーカー内に内蔵されている水が動く仕組みになっている。
インテリアとしても最適なイルミネーションとなるだろう。
PSP・スマートフォン・ノートパソコン・デスクトップパソコンなど幅広い用途で使える。
水を取り替える必要はないので安心して欲しい。(内蔵型で元から入っている)
本体の色は、ホワイト・ブラックの2色から選ぶことができる。
価格は2980円と非常に良心的な値段となっているので、気軽に購入できるのも魅力だ。
⇒ スプラッシュスピーカー【WATER DANCING SPEAKER】
特徴・性能
クラシック・ピアノなどの曲だと大人しい感じで水が動く。
ロックンロール・V系などの激しい曲だと水が激しく動く特徴がある。
音のボリュームを上げてみると・・・これもまた水の動きが激しくなった。
非常に楽しめるスピーカーだ。
何と言っても癒される。光を見ていることで、1日の辛いことが吹き飛ぶようだ。
光は、ピンク・ブルー・グリーン・イエローの4つの水しぶきが上がる。
光が与える人間への影響
皆さんが、普段見ている通常の光は、蛍光灯の白色ですよね。
会社・学校などのあらゆる施設で、白色の蛍光灯が使われています。
皆さんは、蛍光灯を見て癒やされていますか?
『そんなの癒されるはずがない!』
その通りです。
普段見ている白色の蛍光灯は変化がなく、私達が最も慣れている景色だと言えます。
踏切を思い浮かべてください。
青色のライトが使われている踏切を知りませんか?
青色が使われている原因は、自殺者の心を落ち着かせるために使われています。
青色には癒しの色とも言われており、興奮的な感情を抑える働きがあるのです。
マンションの駐車場にも、最近は青色が用いられていますよね。
痴漢・車上荒らしなどの心を落ち着かせるために、青色を用いているのです。
花火を見たことはありますか?日本人ならば一度は見たことのある花火。
花火は『綺麗だなぁ』という感情を心から引き出す効果があります。
これも癒しですよね。
青・赤・黄・緑など様々なバリエーションを使うことで『綺麗』『美しい』という癒しを私達に与えてくれるのです。
スプラッシュスピーカー(WATER DANCING SPEAKER)を見ることで『綺麗』『美しい』という感情を私達に与えてくれます。
お家に癒やしを求めている方は”WATER DANCING SPEAKER”をお試しください。
まとめ
インテリアとしても使える、スプラッシュスピーカー(WATER DANCING SPEAKER)!
部屋に癒しを置きたい方には、とっても良いツールだと思います。
皆さんも、試してみてはいかがでしょうか?
【あす楽】メロディーに合わせて変化する、ファンタジックな光と水が織りなすイルミネーション… |