皆さんは楽天ショップの”香水の専門店 香水物語”には行かれましたでしょうか?
私が見た限りではトップクラスの香水の品揃えで、安価な香水から高級な香水まで幅広く取り揃えています。
甘さ度、爽やか度、セクシー度、スパイシー度を★で表しているので、香水が初めての方でも匂いの質を判別することが出来るでしょう。
今回は”香水の専門店 香水物語”の良さを”香水の歴史”と共にご紹介したいと思います。
もくじ
香水のルーツ
元々は宗教的な要素で使われていたのが香水ですが、近代以降はオシャレを楽しむために作られるようになりました。
古代エジプトのクレオパトラは決して美人では無かったという説があり、香水を付けることで世界3大美女にまで上り詰めたとも言われています。
香りは付ける部分によって匂いの強弱が変化する
香水は人の体臭と混ざり合って香りが出るので、体臭が強い箇所は香水の匂いが強くなり、逆に弱い箇所は香水の匂いが弱くなるという匂いの強弱性を持っています。
香水が、強い体臭や汗に混ざるとツンツンした匂いになることはありませんか?
特に夏場は要注意です。
ツンツンした匂いを予防するには肌に直接香水を付けないことが重要です。
衣服に付けることでツンツンした匂いが無くなるでしょう。
香水を付ける場所で効果が違う!
例えば、全身に香水を塗るとします。
すると、歩いていても、走っていても、常に香水が匂ってきますよね。
そのような付け方もあるのですが、貴方は消臭元ではありません。
もっとソフトに香水を扱うことで自分なりの香水の付け方を勉強するのも大切です。
トップノート、ミドルノート、ラストノートの違いは?
香水は3つの匂いに分けることができることをご存知でしょうか?
それぞれについて見て行きましょう。
トップノート
5~30分の間に香るのがトップノート。
非常に揮発性の高い香りが匂います。
ミドルノート
30分後~2時間後に香るのがミドルノートと言います。
この匂いが主体となります。この時の匂いを覚えておきます。
少し渋みがある匂いなのか?ツンツンした匂いになってないか?などなど。
匂いに良くない点があると感じたら香水の付け方を少し変えてみることも大切です。
ラストノート
香水を付けてから3時間後ぐらいに香るのがラストノートと言います。
揮発性の最も弱い香りが匂います。
スカートに付けて振り向いた時に匂いを演出する
薄い爽やかな香水をスカートに付けて振り向いてみてください。
振り向き際に、フワッと爽やかな匂いが演出できるはずです。
ガツガツ香水をファブリーズのように振り撒く方法は、あまりオススメしません。
髪の毛に付けてみる
髪の毛にも香水を付けることができます。
これも少しずつ付けて匂いの強弱を試してみてください。
例えば、髪の毛の先に付けてみて少し歩いてみると匂いはどうなりますか?
ご家族や友達に聞くのも良いと思います。
香水にも自分なりの付け方や匂いの強弱があり、周りから匂うとどんな匂いがするのか?
などなど、色々と研究する必要があります。
香水の匂い合体させてみる?
匂いを合体と言っても”別々の場所に香水を付ける“ということになります。
これも様々な香水を試してみるしかありません。
上級者の方々は3.4種類の香水を利用して体に付けています。
爽やかな匂いから大人のフェロモンを際立たせる匂いまで、色々あるのが香水の良い所ですよね。
まとめ
いかがでしたか?
男性の方も女性の方も、色々と香水を工夫して自分なりの付け方を見つけてください。
香水の専門店 香水物語では、甘さ度、爽やか度、セクシー度、スパイシー度を★の数で表しています。
香水を選ぶ基準となって初心者の方も選びやすいと思います。
是非、お立ち寄りください。
香水の専門店 香水物語では数々の豊富な種類の香水を扱っています。
香水の特徴を、甘さ度、爽やか度、セクシー度、スパイシー度で表しており
初心者の方も目安にして購入できるのではないでしょうか?
皆さんも是非、お立ち寄りください。
|